toggle

BLOG

集まれ多肉好きさん

ずらりと並んだ多肉植物。そごう店のイベントに向けて準備中です。

花付きもちらほら。花が咲いてると何だか急に欲しくなります。
やっぱり女性は花が好きですね。

2月2日からそごう店店頭に並びます。

2021-01-23 | Posted in CONSTRUCTIONComments Closed 

 

昨日の夜の部は広島駅メンテナンス。
ひと気がなくなった夜の新幹線口で植物のお手入れです。
3人掛かりでひたすら葉を拭くこと1時間

 

すっきり。

室内の植物は夜露が降りないので、霧吹きで潤いを与えたり、
葉に積もる埃をとってあげる事も大切です。

乾燥を防ぎ、虫の予防にもなります。

大好きなシジギュームからピンクの新芽が出ています。
新芽が吹く春から夏には遠くから見ると花が咲いているようです。

春が待ち遠しいですね。

2021-01-19 | Posted in CONSTRUCTIONComments Closed 

 

今日は今から夜の部へ出かけます。

詳細は明日へ続く・・・

2021-01-18 | Posted in CONSTRUCTIONComments Closed 

 

内も外も

ベランダやウッドデッキをお部屋の延長として使われる方が増えていますね。
我が家のほとんど使われる事のなかったウッドデッキもこの春から食事や
くつろぎの場として活用しています。

写真は我が家ではなく(笑)植栽させて頂いた3階リビングのお宅のバルコニーです。
リビングから植物でつながった空間になりました。

ほどよく仕切れて、程よくつながる。
バルコニーが広いお宅では、敢えて手前に植栽するのもおすすめです。

2021-01-17 | Posted in BLOGComments Closed 

 

感じる植物

外に庭を作る事が難しい場合、室内に小さな庭を作られてはいかがでしょう。

鉢で植物を飾るとのあらかじめ建物の計画に入れて、
植栽スペースを設けた場合では、それはそれは仕上がりが違います。

1㎡で十分です。

植物を感じるスペースを取り入れてみて下さい。

2021-01-16 | Posted in BLOGComments Closed 

 

気分転換

久々のぽかぽか陽気で気持ちがいいです。
太陽の光をしっかり浴びて元気が出るのは、人も植物も同じですね。

お家キャンプは楽しいのか?と疑い気味の私ですが、
試しに寝る前にランタンを点けてみると、
確かに落ち着きます。

普段外で使うものを家で使ってみたり、自然を感じるものを取り込んでみたり。
ちょっとした事で気分転換になるものですね。

 

2021-01-14 | Posted in BLOG, CONSTRUCTIONComments Closed 

 

自慢の植物

Showroomは基本的に販売を行っていませんが、
提案にも絶対に使ってはだめと言われている植物があります。

2階の手すりから飛び出したシェフレラです。
元々動きのある樹形でしたが、光に向かってぐんぐんと
枝を伸ばし、2倍のボリュームに成長しました。

「あの場所にこのシェフレラを提案したら絶対にかっこいい!!」
と何度も手放しそうになる私でしたが、その度に全力で止められ(笑)
無事にMidoriの看板に成長しました。

これからどんな顔を見せてくれるか、楽しみです。

 

2021-01-13 | Posted in BLOGComments Closed 

 

期末家具大祭典

2月6日(土)・7日(日)期末家具大祭典

そごう新館11階=NTTクレドホール

観て、触れて、選ぶ。
国内外の新作ブランド家具が一堂に。

上の写真は2019 Baccaratバカラ様とのコラボです。クリスタルの輝きで植物がゴージャスに、個性的に見えました。

こちらは2019 Lladro(リヤドロ)様とのコラボ。
照明と植物はベストマッチですね。森の中で色とりどりの明かりが灯っているようでした。

普段、尻込みしてしまう憧れのブランドの商品も改めて調べてみると、物造りへのこだわりや、
みんなが憧れる理由が分かります。

さてさて、今年はどのような会場になるでしょう。
準備が進みましたらまたお知らせしますね。

2021-01-12 | Posted in BLOGComments Closed 

 

体が資本

彩りがいいご飯は心にも体にも栄養になりますね。
食べ物の力は偉大です。

12月光町にOPENのnumber8様に植物を納品させて頂きました。

とても美味しくて、種類も豊富ですごく迷います。

入口のグレビレアを目印に行ってみて下さい。

2021-01-09 | Posted in BLOG, CONSTRUCTIONComments Closed 

 

久々の再会

寒い1日になりましたね。
家の団地はメイン道路がスケートリンク状態で、なかなか抜け出せず。
なんとか団地から降りても大渋滞。
高取から商工センターまで2時間かけて出勤しました^^;

いやー 大変でした!!

その代わり、五日市方面から帰っていたらいいことが^^

2年程前に植栽させていただいたお宅の植物が活き活きと育っていました。

ユッカなど、お手入れが楽で強い植物に面白い花や実を付ける
オージープランツが加わると雰囲気が和らぎます。

施主様や植物と元気に再会出来るのは嬉しいですね。

2021-01-08 | Posted in BLOGComments Closed